12/22の給食
2021年12月22日 14時30分今日の給食は、ごはん、牛乳、かぼちゃのそぼろ煮、さわらのゆずみそ照り焼き、のり酢あえでした。
今日12月22日は冬至の日です。冬至の日は一年で一番夜が長い日とされており、この日を境に運も上昇するといわれています。栄養たっぷりのかぼちゃを食べ、身体を温めるゆず湯に入り無病息災を願う日として、今も語り継がれています。昔からの風習や伝統行事を大切にしていきたいですね。
今日の給食は、ごはん、牛乳、かぼちゃのそぼろ煮、さわらのゆずみそ照り焼き、のり酢あえでした。
今日12月22日は冬至の日です。冬至の日は一年で一番夜が長い日とされており、この日を境に運も上昇するといわれています。栄養たっぷりのかぼちゃを食べ、身体を温めるゆず湯に入り無病息災を願う日として、今も語り継がれています。昔からの風習や伝統行事を大切にしていきたいですね。