4年生国語科「ごんぎつね」

2021年11月6日 06時00分

 4年生国語科「ごんぎつね」の授業の様子です。はじめに、前の時間の学習内容を思い起こしています。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「ごんぎつね」に登場する「ごん」と「兵十」がお互いに分かり合えたのかどうか、話し合っていきます。

 タブレット端末を使って、ロイロノートに貼り付けた同じ班の子どもたちの意見を確認します。


 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 分かり合えたのか、分かり合えなかったのか、班で話合いを行っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 グループで話し合ったことを、全体会で発表しています。


 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 子どもたちは一生懸命考え、友達の意見を参考にして、自分の考え方を確かなものにしたり、違う考え方に変更したりしながら、学習を深めていました。