1/29の給食
2021年1月29日 14時03分今日の給食は、もぶりごはん、牛乳、石花汁、ぶりのからあげ、ブロッコリーとカブのサラダでした。
石花汁は、大島宮窪町の郷土料理です。身体をあたためて疲れがとれるようにという願いを込めて作られています。
大島で有名な大島石を汁の中に入れて、ぐつぐつ沸かしてお汁が冷めないようにしていたそうです。その様子が花のように見えたため「石花汁」と呼ばれるようになりました。
今週は地元でとれた食べ物がたくさんありましたがみなさんの中で印象に残るメニューはありましたか?次回は来年度になります。お楽しみに!