新任式、始業式
2022年4月8日 08時49分本日から、令和4年度が始まりました。
感染症対策のため、校長室から各教室へのオンライン配信での式です。
まず、新しく清水小学校に赴任した先生方の紹介がありました。
代表の6年生が、新任した先生への歓迎の言葉を立派に伝えました。
その後、始業式があり、新学年の代表として6年生の代表児童が最高学年として頑張りたいことを堂々と発表していました。
その姿から、今年度の6年生も下級生を引っ張ってくれるなと確信しました。
校長先生からのお話では、清水小学校の校訓についてお話がありました。「なかよく 元気に がんばる」ことの大切さを話していただきました。
また、校長先生から代表の6年生に新しい教科書を渡してもらいました。
そして、子どもたちもドキドキの新しい担任の先生発表です。
それぞれの教室では、今日から始まった新学級で、さっそく学級活動が行われました。
少し緊張している様子もうかがえましたが、背筋をピンと伸ばして、姿勢よく座っている姿はとてもかっこよかったです。
保護者の皆様、今年度もご協力よろしくお願いいたします。