清水小トップページ

 掲載されている文章、画像、イラストなどの著作権は、清水小学校にあります。これらの情報は、私的使用のための複製や引用など、著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することができません。


 

2月 相談室だより

2022年2月15日 05時00分

 古くから学問の神様として広く信仰されている天神さま。

 天神さまとは、平安時代の政治家で、優れた学者でもあった菅原道真(すがわらみちざね)のこと。福岡の太宰府天満宮や京都の北野天満宮、東京の湯島天神など、道真ゆかりの各地の天満宮では、道真がこよなく愛した梅が次々と花開き、かぐわしい芳香を漂わせます。

 

 

 桜井の綱敷天満宮の梅も、つぼみがふっくらし、花も開き始めていました。何年か前に大宰府天満宮で「梅が枝餅」を食べたことを思い出しながら眺めました。その可憐な花と高貴な香りは、人の心を引きつけ癒してくれますね。

 

 さて、2月最後の相談日は、15(火)の10時~14時の予定です。どうぞお気軽においでください。お待ちしています。(宮谷)