清水小トップページ

 掲載されている文章、画像、イラストなどの著作権は、清水小学校にあります。これらの情報は、私的使用のための複製や引用など、著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することができません。


 

10/5の給食

2021年10月5日 14時00分

 今日の給食は、ごはん、牛乳、いまいま豚汁、豆腐の真砂揚げ、瀬戸内さっぱりサラダ、ぶどうソーダゼリーでした。

 今日はほっこり和食の献立でした。豚汁には、今治市産のマコモタケやしいたけを実にいれました。マコモタケは、玉川にある「森のともだち農園」でとれたものを使用しています。イネ科の食物であり、茎の部分を私たちは食べています。タケノコのような食感で、料理の種類によって歯ごたえが変わってきます。また、真砂揚げの真砂とは、砂のようにいろいろなものが混ざり合っているという意味です。今日は、豆腐のほかに鉄分豊富なきくらげ、かしわ肉、えび、玉ねぎ、卵などを混ぜ合わせて油で揚げました。