清水小トップページ

 掲載されている文章、画像、イラストなどの著作権は、清水小学校にあります。これらの情報は、私的使用のための複製や引用など、著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することができません。


 

令和3年を振り返って~五人主様~

2022年1月2日 07時00分

 清水小学校正門横に、石碑があります。石碑には五人主殉難の地と書かれています。庄屋であった近藤八右衛門という人は、天候不良のため、続けてお米の収穫が少なくなった時に、村人のために年貢率を下げる直訴をした方です。直訴が原因で、息子4人と共に命を落とすことになりました。地域の人々のために尽力した先人ということで、石碑が建立されています。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 11月26日(金)に行われた人権集会で「五人主様」劇が全校児童に披露されました。

 6年生の子どもたちは、時代背景や登場人物の気持ちをしっかりつかんだうえで、観客に思いがしっかり伝わる演技を披露しました。