水泳部壮行会、表彰、1学期終業式
2022年7月20日 12時43分本日は、1学期最終日です。行事は全てオンライン配信でした。
終業式に先立って、来週に大会が行われる水泳部の壮行会が行われました。
代表児童がしっかりと決意表明しました。
今年は天候不良などで練習日数が少なかったですが、一生懸命練習してきました。参加する児童は、自分の力を出し切ってほしいです。
続いて、表彰が行われました。
今回は、「がんばる子ども応援賞」「うしお7月号」「今治地区柔道剣道大会(高学年と低学年それぞれ)」「しまなみケンコーカップ」「今治バスケットボールカーニバル」です。
今回は、学校外の活動の表彰が多く、とても大きな盾やカップなど、子どもたちの頑張りがとても伝わりました。
2学期も、様々な分野で清水っ子の輝きを見せてほしいです。
次に、終業式が行われました。
1,3、5年生の代表児童が発表をしました。
3人とも、できたことやこれから頑張りたいことを交えて1学期の反省、2学期に頑張りたいことを立派に発表しました。
最後に、校長先生からのお話がありました。
1学期に「少しずつ」「毎日続けて」「粘り強く」頑張ったことを振り返ることの重要さについて、子どもたちに問いかけながら話してくれました。
また、夏休みの合言葉「続ける」を子どもたちと確認し、2学期に全員で元気に会うことを約束して、終業式が終わりました。
保護者の皆様、1学期の教育活動に対するご理解、ご協力ありがとうございました。
2学期もまたよろしくお願いいたします。