3/2の給食
2021年3月2日 14時57分今日の給食は、ちらしずし、牛乳、ゆばのすましじる、ぶりカツ、なのはなあえ、ひなあられでした。
今日は一足早いひなまつり献立です。黄色や緑、オレンジやピンクなど色とりどりで華やかでしたね。
今日のちらし寿司には、縁起の良い食材が使われていました。
ぶりは愛媛県産のぶりを使いました。愛媛県の補助で9月からたいやぶりなど様々なお魚を使わせていただきましたが、今日で最後でした。後日愛媛県でとれる魚の資料を配布予定です。お楽しみに!
掲載されている文章、画像、イラストなどの著作権は、清水小学校にあります。これらの情報は、私的使用のための複製や引用など、著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することができません。
今日の給食は、ちらしずし、牛乳、ゆばのすましじる、ぶりカツ、なのはなあえ、ひなあられでした。
今日は一足早いひなまつり献立です。黄色や緑、オレンジやピンクなど色とりどりで華やかでしたね。
今日のちらし寿司には、縁起の良い食材が使われていました。
ぶりは愛媛県産のぶりを使いました。愛媛県の補助で9月からたいやぶりなど様々なお魚を使わせていただきましたが、今日で最後でした。後日愛媛県でとれる魚の資料を配布予定です。お楽しみに!