人権週間③ ~「誰か」のことじゃない~

2021年12月9日 15時30分

 1948年、国際連合総会において「世界人権宣言」が採択されました。「世界人権宣言」は、基本的人権の尊重の原則を定めたものであり、初めて人権保障の目標、基準を国際的にうたった画期的なものです。採択日である12月10日は、「人権デー」と定められています。

 法務省の人権擁護機関では、人権デーを最終日とする一週間(12月4日~10日)を「人権週間」と定め、人権尊重思想の普及高揚を図っています。

 清水小学校の子どもたちは、今日も、なかよく元気にがんばっています。縄跳びを行う子どもたちが多くなりましたが、縄跳びボードの順番をきちんと守り、気持ちよく縄跳び練習を行っています。