2学期に向けて・・・ ぬり絵となぞり線
2021年8月26日 12時57分今日も、昨日に引き続き暑い日になりました。残り少ない夏休みを満喫しているでしょうか。
学校は、今日も2学期に向けて走り続けています。
そんな職員室から 今日もクイズです。
クイズ 第1問
これは、何でしょう。
ヒント その1 学年を見てください。
ヒント その2 Sはスタート、Gはゴールで、線の上をなぞります。
答えは・・・
ミシン運針練習用の画用紙です。2学期に初めてミシンを勉強する5年生が、糸を通していないミシンで、線の上を上手に縫う練習をするために使うそうです。
真っすぐ縫いから、90度の曲がり角まで縫えるように練習できるコースが用意されています。
ミシンに糸が通るころには、5年生にはミシン名人がたくさんいるかも。
クイズ 第2問
これは、何でしょう。
ヒント その1 大きな用紙に書かれています。
ヒント その2 運動会で使います。
答えは・・・
運動会のテーマ看板の1枚です。
全校に募集した運動会のテーマが運動会当日、運動場でみんなの気持ちを支え、励ましてくれるはずです。
2学期が始まったら、6年生が色を相談して着色し、お披露目となります。
テーマの発表は、2学期までのお楽しみ。
今日も、2学期のみんなの登校を待ちわびる気持ちになってきました。
元気なみんなを待ってるよ。