8月20日 交通安全
2020年8月20日 05時55分本日8月20日は、「交通信号設置記念日」です。
1931年の8月20日、東京銀座に日本初の3色灯が設置されました。
清水小学校正門前にも、信号機が設置されています。信号を守って横断している児童がほとんどですが、中には信号を確認しないで前の児童について横断する児童も見かけます。
その都度「信号や左右の状況を確認する」ように指導はしていますが、ご家庭でも交差点を横断する際に信号の確認や左右の確認を行う等、「命を守る行動」ができるように働き掛けをお願いいたします。
明日は登校日です。家を出るときに「気をつけて」と一声掛けていただければ幸いです。
別件ですが、20日は「蚊の日」です。気をつけましょう。